【月・火・水・木・金】 10:00~13:30 / 15:00~20:00
【土】 10:00~13:00 / 14:00~17:00
【休診日】 日・祝日
初診時(各種検査等込) | 3500円程度 処置がある場合は+処置費用 | |
---|---|---|
インレー | 銀色の物 | 3000円程度 |
クラウン | 表面がプラスチックの物 | 前歯1万円程度 |
銀色の物 | 奥歯5000円程度 | |
ブリッジ | 表面がプラスチックの物 | 前歯3万円~ |
銀色の物 | 奥歯15000円~ | |
部分入れ歯 | 1~2万円程度 | |
総入れ歯 | 2万円程度 |
※保険治療に関しては国の保険制度の改定、部位、本数によって費用も変わります。
こちらの料金表は平成26年1月時点での目安になりますのでご了承ください。
治療期間目安 | 治療回数目安 | |||
インレー | ハイブセラッミクリッドインレー | 3万円 | 2週間~1ヶ月 | 3回~5回 |
---|---|---|---|---|
オールセラミックインレー | 5万円 | |||
ゴールドインレー | 5万円 | |||
ファイバーポスト (神経のない歯の土台) |
1万円 | 3週間~2ヶ月 | 4回~6回 | |
クラウン | ハイブリットセラミッククラウン | 8万円 | ||
メタルボンドセラミッククラウン | 10万円 | |||
オールセラミックスクラウン | 11万円 | |||
オールセラミックスクラウンハイクオリティー | 15万円 | |||
ジルコニアオールセラミックスクラウン | 13万円 | |||
ジルコニアオールセラミックスクラウン ハイクオリティー |
18万円 | |||
ゴールドクラウン | 10万円 | |||
ラミネートベニア | 13万円 | |||
咬み合わせ調整用仮歯 | 5千円 |
治療期間目安 | 治療回数目安 | |||
ナチュラルデンチャー | 2歯まで | 10万円 | 1ヶ月~2ヶ月 | 3回~5回 |
---|---|---|---|---|
3歯以上 | 15万〜45万円 | |||
金属床 | コバルトクロム金属床 | 35万円 | ||
チタン金属床 | 40万円 |
治療期間目安 | 治療回数目安 | |||
インプラント | 完成までインプラント体+アバットメント+クラウンが必要になります。 | 3ヶ月~8ヶ月 | 4回~10回 | |
---|---|---|---|---|
インプラント体 | POIインプラント 20万円 |
|||
カルシテックインプラント 25万円 |
||||
アバットメント | 5万円 | |||
クラウン | (上部構造) 上記 | |||
【インプラント1本完成の目安】 インプラント体代+アバットメント代+クラウン代 =33万円~ 骨が足りない方は下記の増骨の費用がかかる場合があります。 |
||||
GBR(1歯あたり) | 10万円 | |||
チタンメッシュ使用時 | 13万円 | |||
ソケットリフト(1歯あたり) | 10万円 | |||
サイナスリフト(1ブロック) | 15万円 | |||
抜歯即時スピードインプラント (1歯あたり) |
5万円 | |||
歯周外科 | 1ブロック 5万 | |||
インプラントの構造は 右記画像をご参照ください。 |
![]() |
治療期間目安 | ||
オフィスホワイトニング | 3万円(2回目以降2.5万円) | 2週間~1ヶ月 |
---|---|---|
ホームホワイトニング | 3万円 | 2回~3回 |
※ホワイトニング前に汚れを落とすためPMTCが必要です
治療期間目安 | 治療回数目安 | ||
初診治療 | 無料 | ||
---|---|---|---|
精密検査 | 30,000円~40,000円 | 14日 | 2回~3回 |
簡易検査 | 5,000円 | ||
矯正治療費 | 650,000円~800,000円 | 2年~4年 | 24回~48回 |
小児矯正 | Ⅰ期治療 300,000円~400,000円 Ⅱ期治療 250,000円~350,000円 |
Ⅰ期 4年~7年 Ⅱ期 1年~3年 |
48回~84回 12回~36回 |
特殊装置 | 50,000円~80,000円 | ||
調整料 | 5,000円 ※矯正治療中、来院時 1回につきかかる費用です。 |
||
経過観察料 | 3,000円 ※矯正終了後、来院時にかかる費用です。 |
1年~2年 | 6回~12回 |
抜歯(1歯) | 6,500円 | ||
セラミックブランケット | 60,000円 | ||
矯正用ミニインプラント | 50,000円(2本) |
治療回数目安 | ||
ヤニ取り・ステイン除去 | 5,000円 | 1日2回 |
---|---|---|
定期メンテナンス | 7,000円 |
当医院では、各種保険診療に対応しております。
ご来院いただく際には、保険証をお持ちくださいませ。
自費治療をご提供する際には、治療内容・金額等をご説明した上でご提案しますので、ご安心ください。
インプラント | 5年 |
---|---|
被せ物系 | 5年 |
保証期間内における通常使用で、破損や脱落などが生じた場合、治療後経過年数に応じた下記保証割合にて修理・再装備・再製作させていただきます。
インプラント治療後の修理・再装備・再製作にかかる費用をインプラントの手術ならびに補綴物を入れた際にかかった費用に対してその経過年数に応じた保証割合にて保証するものです。
なお、インプラントフィクスチャーのみの保証条件で、上部構造はそのものの保証期間になります。
保証書は保証期間内は大切に保管ください。
保証書を損失された場合、保証を受けられない場合がございます。
本人または本人と生計を1つにする配偶者やその他の家族・親族が、一定額(年間10万円)を超えて医療費を支払った場合、税法上、医療費控除が適用され税金が還付(軽減)される制度です。
○控除金額 1年間(1/1~12/31)に支払った医療費の総額 - 10万円 = 医療費控除額※各種保険等で支払われた補填額は控除対象外となります。
※控除金額の上限は200万円となっています。
但しサラリーマンの方の還付は一月以降受理されます。
詳しくは国税庁の該当ページをご参照ください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1128.html
8月からの1年間に支払った医療保険と介護保険の自己負担費用を合計して基準額を超えて支払った分を返還するという制度です。
(基準額は世帯員の年齢構成や所得区分に各家庭の収入などにより変わります)
詳しくは厚生労働省の該当ページをご参照ください。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/07/tp0724-1.html